Member
先輩社員の声

-
最先端の技術で期待に応える
-
営業部石村 啓一
大昌鉄工所を就職先に選んだ理由は?
地元企業を中心に就職活動を行いました。
理由は、自分にとって心地よいこの場所で誰かの役に立つ仕事ができたらいいなと。
また、できれば、専門性が高い仕事を目指そうと考えていました。
結果的にはものづくりは自分に向いていると感じています。
仕事の面白さや、やりがいについて教えてください。
当社は、特殊紙や様々な繊維をシート化する機械分野では業界トップの実績を有しています。大手企業のニーズに応えることで最先端の技術を追求していく営業の現場は毎日が刺激的です!営業からものづくりが始まり、各部門との連携により完成までを自社で一貫して追うことができることにも達成感を感じます。更に、経験を重ねてみて当社が創り出す製品の価値や存在意義が分かってきたこともやりがいのひとつですね。本当にこの仕事は奥が深いです。お客様のニーズに合った設備・機械を提供できるか、そして納期も期待に応えられるのかなど、様々な課題を乗り越えながら高い評価を受け「ありがとう」という言葉をいただけた時には大きな達成感を感じます。

将来の目標について教えてください。
お取引先は超大手企業も多く、パートナーとして信頼されているだけに、期特に応えるため責任の重さも日々感じています。日本だけでなく世界のマーケットをリードしている企業とともに、自分自身も次のステージを目指していきたいと思います。初めて億単位の仕事をやり遂げた時も嬉しかったけれど、更に、中国をはじめとするアジアマーケット、ヨーロッパやアメリカなどでも、今まで以上のスケール感のある仕事を手掛けていきたいですね。


休日の過ごし方を教えてください。
主に家族で過ごす時間を大切にしています。コロナ禍前までは大型連休に国内旅行へ、コロナ禍以降は自宅や祖父母宅で遊んでいます。子供たちの最近のブームはプールと折り紙、特に「やっこさん」に夢中です。ほかには本好きな先輩社員の方から、読書の面白さや読書をすることで得られる知識が営業の仕事にも役に立つと勧められたので、最近は自分の興味のある分野の本を読むなどして休日を過ごしています。(お気に入りは「百田尚樹」)また自分が読書することで子供も本に興味を持ってくれれば良いなと思っています。ちなみに、子供たちのお気に入りは「はっきょい どーん」です。